「地域情報」カテゴリーアーカイブ

柳楽屋の周辺地域に関する情報を提供します

フラワーアレンジメントを開催しました

師走に入り、巷のクリスマス情報も多くなったので、今回は昨年同様クリスマスにふさわしいアレンジメントであろう!と予測していましたが、期待に反して先生が持参された花は、カーネンション、バラ、スイトピー、ガーベラ等でした。アレンジメントは、最初にオアシスの足元にレモンリーフをあしらい真ん中に黄金ヒバを立てて花々をヒバの周りに順次挿していきます。ポイントは足元からコンパクトに二等辺三角形を作るように挿すこと。大きい花は足元に、小ぶりの花はヒバに沿うようにアレンジするのがコツ。するとどうでしょう、なんと!かわいいクリスマスツリーが仕上がりました。

P1000407

柳澤保徳氏と語る会

奈良県地域貢献活動助成事業で、「柳澤保徳氏と語る」会が金魚カフェ柳楽屋で昨日開催されました。柳澤氏は、現在、帝塚山学園の学園長、郡山城史跡・柳澤文庫保存会の副理事長で、前奈良教育大学長です。お話のタイトルは、「大和郡山の成り立ちを知り、大和郡山の明日へ~郡山、近世から近代へ~」でした。

2014-11-28 a

郡山城の歴史、そして江戸時代から明治時代に移り変わる頃の郡山藩の情勢や郡山の歴史は実に興味深いものでした。狭い会場で申し訳ありませんでしたが、約20人ほどが集まり、熱心にお話に聞き入っていました。

2014-11-28 b

お話の終了後には、ビールと軽食でさらに歓談をしました。近隣の方々や元同級生という方なども参加されていて、お城や町の様子のことなど楽しい話を聞くことができました。大和郡山には、多くの貴重な歴史と地域資源があり、これらを活用して未来につなげる必要があるなと思った次第です。

 

 

「武将すごろく合戦 in 大和郡山」が11/23に開催されます

11/23(日)に「武将すごろく合戦 in 大和郡山」が開催されます。
これは、大和郡山のお店やお寺や神社をマス目に見立てて、すごろくのごとく町の中を進み、ゴールを目指すものです。
マップ片手に町をいろいろ回れるので、ちょっとした散策にもなります。
個々のマス目でいろんな情報が手に入るので、大和郡山の歴史などを知るのにもちょうどよいかもしれません。
参加予約すると特典がもらえるみたいですが、当日飛び入りも可能のようです。
大和郡山で武将!?と訝しげに思われるかもしれませんが、元々大和郡山は豊臣秀長が治めたところ。
今も桜の綺麗な郡山城址が真ん中にデンと座っています。
それから大和郡山の大事な産業、金魚の養殖を広めたのが柳澤吉里(大和郡山藩初代藩主)。
このように武将とは縁の深い土地なのです。

詳しくは下記のHPを参照してください。
少し寒さが厳しくなってきましたが、寒さに負けじとすごろくにトライするのはどうでしょう???

開催日: 11月23日(日)
開催時間: 受付・・・10時~13時(随時受付) 終了・・・16時(ゴール次第随時終了)
開催場所: 大和郡山市役所前・柳町商店街界隈・三の丸会館(公民館)
集合場所: 三の丸会館内(大和郡山市役所前公民館)
※開催時間、開催場所、集合場所は予定なので、詳細は下記HP等で確認してください。

大和郡山青年会議所HP: http://ykjc71.wix.com/ykjc

奈良・町家の芸術祭「はならぁと」が今年も大和郡山にやってきます。

今年でもう第4回目となりましたが、「奈良・町家の芸術祭 はならぁと 2014」が奈良県各地で開催されます。
大和郡山は、現代アートのメイン会場はならぁと「こあ」の一つです。

「こあ」~現代アート展覧会~
日時: 2014年11月7日(金)~11月16日(日) 10時~17時
開催場所: 郡山城下町エリア
※その他の会場は生駒宝山寺参道エリア、奈良きたまちエリアです。

「ぷらす」~サテライト的なアートイベント~
日時: 2014年11月7日(金)~11月24日(月・祝) 10時~17時
開催場所: 郡山城下町エリア
※その他の会場は五條新町エリア、御所まちエリア、八木札の辻エリア、今井町エリア、田原本寺内町エリア、奈良きたまちエリア、生駒宝山寺参道エリア
注)エリアによって、開催日は異なります。

詳細は下記HPを参照ください。
はならぁと公式HP: http://hanarart.main.jp/