編集者 のすべての投稿

FUNFAN「楽しく歌いましょう」を開催しました

今回は「平成26年度奈良県地域貢献活動助成事業」の一環としてのスペシャルバージョンです。柳楽屋のスペースいっぱいにお客様が来られました。いつものように皆で何曲か合唱するだけではなく、オープニングに指導者の丹羽孝子先生とバリトン・キーボードの河本氏のキーボード二重奏~曲目はチャイコフスキー作曲の「くるみ割り人形」より「蘆笛の踊り」~かわいい少女のバレエが浮かぶ楽しい曲です。続いてミュージックベルで春の曲のメドレー!皆さんの美しい息の合った演奏に心が洗われる思いでした。河本氏のバリトン独唱、歌劇「セリセ」より「かつて木陰は」(ヘンデル作曲)も聞き惚れてしまいました。お客様のなかに95歳のお誕生日をむかえられた方がおられ、柳楽屋から花束とケーキをプレゼントしました。
FUNFAN 19032
NCM_0761
NCM_0758

第4回大和な雛まつりのオープニング

大和郡山市商工会の主催で、第4回大和な雛まつりのオープニングが本日10時から柳町商店街で開催されました。大和獅子太鼓の勇壮な演奏で開始され、中野商工会理事長の挨拶、上田市長の挨拶、そして鏡割りとつづきました。玉井柳町商店街協議会理事長の音頭で乾杯が行われ、今日から3月8日までの雛まつりが開始しました。

NCM_0721

NCM_0722

金魚カフェ柳楽屋にもお雛さまが飾られています。大勢のお客さまが 訪れてお雛さまを鑑賞してくださいました。

NCM_0717

わたしの町の料理コンテストを開催しました

2月18日「第2回わたしの町の料理コンテスト」の応募作品をさくら倶楽部に展示し、お客様による公開投票と3人の審査員による審査を行いました。審査の結果、下記の作品が特賞ほかの各賞に決まり、引き続き表彰式を行い、応募者各位に、賞状、賞金、副賞(協賛店商品詰合わせ)の贈呈が行われました。12月からの応募期間を経て、本事業は滞りなく終了いたしました。入賞作品は、採食キッチンBonや柳楽屋において、イベント時などに商品化して、地域のみなさまにご披露し、ご賞味いただけるよう努めたいと思っています。最後に、商店街並びに協賛店(鶴田昆布店、彩食キッチンBon,さくら倶楽部、小谷商店、鮮魚成駒)の各店、市民のみなさまのご協力ご支援に感謝申し上げます。なお、審査員には、柳町商店街協同組合 玉井理事長、大和郡山市商工会 中川事務局長、それに料理の専門家として、株式会社寺子屋花 大東代表取締役にお願いしました。

授賞作品

特 賞  喜色満面 城下町弁当   石橋 陽子様                                                                                                    (大和郡山市)
佳 作   蓮根まんじゅう2種    下村 幸様         (大和郡山市)
同    黒豆入り むしパン    谷村 君子様   (大和郡山市)
柳町商店街協同組合理事長特別賞
花菱すしときなこどうふ   西村 真子様    (奈良市)

NCM_0716NCM_0710

NCM_0712NCM_0707NCM_0702

NCM_0704

ミニ音楽会を開催します

毎月柳楽屋を会場に、FUNFANくらぶ「みんなで楽しく歌いましょう」を開催していますが、2月26日(木)には、「春を待つ ミニ音楽会」を開催します。平成26年度奈良県地域貢献活動助成事業「まち中ゼミでつなぐ人の輪」の一環として、また、大和郡山市の「音deつなぐ大和な雛まつり」に協賛して行うものです。

出演は、昨年も雛祭りの音楽祭に参加して下さった「ベルリンガーズ・ロマンツェ」の皆さんと、その指導をなさっている丹羽孝子先生がお仲間とキーボードのデュオ演奏を披露してくださいます。ミュージックベルは、大量のベルを6,7人が操作してメロディやハーモニーを奏でる、日本ではまだ珍しい楽器演奏です。会場が狭いので、このたびは小編成での演奏になります。丹羽先生のリードで、みんなで一緒に歌いましょうのプログラムもあります。ぜひ、ご参加ください。お待ちしています。

FUNFAN Special1029

FUNFAN Special2030

わたしの町の料理コンテスト 公開投票のご案内

第2回「わたしの町の料理コンテスト」の応募は、1月末をもって締切り、アイデアと力のこもる5点の作品がエントリーされました。来る2月18日13時~14時に、応募料理作品を、さくら倶楽部(柳楽屋筋向い)を会場として展示し、町の皆さまの投票と、専門家3人の審査員の方々に審査していただき、特賞ほかの入賞を決定いたします。

ぜひ、わが町大和郡山を料理でアピールする作品をご覧いただき、みなさまが1票を投じてくださると、料理人の励みにもなると思います。今年は、試食は特に用意しておりませんが、作品やレシピ、料理人の意図、意気込みなどをお汲み取り下さい。

多くの方々のご来場をお待ちしております。

(注、審査員には試食していただきます。)

料理コンテスト投票031